column
コスト削減豆知識(コラム)

あなたの会社は純正?非純正??トナーの種類と選び方

みなさんの会社で使われているプリンターのほとんどが、レーザープリンターと呼ばれるものではないでしょうか。 ビジネス文書の印刷や大量枚数の印刷には、レーザープリンターは機能性もコストパフォーマンスも良いことが、使われている大きな理由でしょう。 このレーザープリンターで印刷する際のインクの役割を果たすのが、トナーです。 しかしこのトナーには様々な種類があること、みなさんはご存知でしょうか?

知っておきたいトナーの種類

トナーには大きく分けると、2つの種類があります。 1つはプリンターメーカーから提供される「純正」トナー。 もう1つは純正トナー以外のトナー、つまり「非純正」トナーです。

純性トナーはメーカーが指定するトナーなので、当然ながら品質が安定しています。 また万が一トナーが原因で故障した場合は、メーカー保証の対象になります。 一方で非純正のトナーに比べて値段が高くなります。 これに対して非純正トナーは、純正トナーに比べて値段が安くなりますが、品質が安定しなかったり、プリンターが故障した場合に保証の対象にならなかったりするリスクを伴います。 非純正トナーの中にも、いくつかの種類があります。

汎用トナーは、本来純正トナーを作っている工場で作られたものですが、複数の種類のプリンターに使えるようにするためにブランド名やメーカー名を付けていないトナーになります。 品質は他の非純正トナーより当然ながら安定していますが、非純正トナーの中では一番値段が高いことが特徴です。

互換トナーは、汎用トナーとは異なりプリンターメーカー以外の第三者(サードパティ)によって製造されたものになります。 こちらも複数のプリンターに使えるように互換性を持たせています。

リサイクルトナーは、使用済となって回収されたトナーカートリッジを再利用するものです。 トナーの入れ替えはメーカーが行うもの、メーカー以外が行うものそれぞれありますが、値段は他のトナーに比べて安くなります。 一方で、不良品が発生する確率も高くなります。

詰め替えタイプは、リサイクルトナー同様、一度使用したトナーカートリッジを再利用するものですが、こちらはトナーの粉だけを購入して、自分自身でカートリッジにトナーに注入するものです。 値段はさらに安くなりますが、注入が失敗するリスクが当然ながら高く、不良品となったり、プリンターが故障したりする可能性も高まります。

コストを重視して非純正トナーを使用した場合のリスク

低コストで済む非純正トナーは確かに魅力がありますが、使用した場合のリスクをしっかりと知っておくべきでしょう。 1つは純正トナーに比べて印刷クオリティが低下する可能性があること。 2つめはトナーが漏れたり、十分な容量のトナーが注入されておらず、交換時期が早まったりするケースがあります。 そして3つめは不良品によってプリンターの本体の部品、例えばドラムなどを傷つけ故障に至らせるケースもあるのです。 これによりプリンター本体の交換(買替)となると、何のためにコストを重視して非純正トナーを利用したのか? という結果になりかねません。

それでも純正トナーを使用するにはコストが気になる、という場合は…

非純正トナーを使うリスクは避けたい、でもトナーコストを削減したいという場合は、トナー節約のソフトウェア「TonerSaver Evolve(トナーセーバーエボルブ)」を利用するのがおすすめです。 TonerSaver Evolveは、印刷コスト削減ソフトウェアです。

TonerSaver Evolveは、レーザープリンターのトナーやインクジェットプリンターのインクの消費量を1%単位で最大75%削減することのできるWindows用のソフトウェアです。 印刷を実行すると専用のスライドバーが表示されるので、そこで希望の削減率を選択して印刷すると、無駄なトナーを消費しなくなり、コスト削減につながります。

ビジネスシーンで利用する場合、やはりトナーは純正のものを使用するほうが良いでしょう。 どうしてもコストを削減したい、と言う場合はトナー本体にリスクを抱えるより、TonerSaver Evolveを活用することが賢い選択と言えそうです。

印刷コスト削減ソフトウェア TonerSaver Evolve(トナーセーバーエボルブ)の詳細はこちら